「やりたいことなんかない、でも給料はもっとほしい」
「今の給料じゃ無理だけど、ベンツに乗りたいな〜」
あなたはこんなこと、一度は思ったことがありませんか?
やりたいことや、やりがいを持って仕事ができる人なんてほとんどいません。
じゃあみんなどうやって自分のキャリアを描いているのか。
本記事では、「やりたいことなんかないけど、現状を変えたい」そんな人のキャリアの描き方を、2ステップで解説します。
①なりたい姿、願望を思い描く
②叶えるためのキャリアを思い描く
最後まで読めば、現状を変えるための一歩を踏み出せますよ。
①なりたい姿、願望を思い描く
まず、自分のなりたい姿、願望を思い描きましょう。
願望がない人なんて絶対にいないはずです。
例えば、
「一億円欲しい」
「高級車に乗りたい」
「不労所得で稼いで、海外で生活したい」
など、絶対なにかしらの願望を持っているはずです。
しかし、多くの人が「願望」をただの夢で終わらせてしまっています。
例えば、「高級車に乗りたい」をどうやったら叶えられるかを考えずに、
「自分には無理」と勝手に諦めてしまう人が多いのです。
でも、乗れるかどうかは、自分次第です。
じゃあどうすれば叶えられるか。
それを本気で考えるのが、次のステップになります。
②叶えるためのキャリアを考える
では、「高級車に乗りたい」を本気で叶えるためのキャリアって何でしょうか。
大体、年収1000万円ぐらいあれば、2〜3年貯金すれば買えそうです。
(ロールスロイスとかジャガーだとまだきつそうですが。(笑))
次に、「年収1000万円」稼ぐにはどうすればいいのかを本気で考えます。
年収1000万円くれる企業に就職、副業で稼ぐ、フリーランスで稼ぐ、手段はいくらでもあります。
自分の願望を叶えてくれる環境に身を置きましょう。
年収1000万円くれる企業に就職したいのなら、自分の現在地を知り、叶えるための情報をとにかく集めます。
例えば、「法人営業経験3年以上」という条件を満たしていないのなら、
法人営業の経験を積みに別の会社に転職するなどです。
「毎朝同じ時間に起きて会社に行くのは嫌だ。」と思うなら、
働く場所と時間に縛られないフリーランスになるなど。
自分の「なりたい姿」を想像して、本気で叶えるために行動しましょう。
まとめ
本記事のまとめです。
結論
「願望」を「目標」に変えて、本気で向き合おう!
ちなみに、私のなりたい姿は
「お金のことで妥協しない人」です。
知識投資に掛けるお金や、気の合う友人との飲み会、子供の学費(独身ですが、いつか結婚して子供が産まれたらね...笑)など、
全てにおいて妥協したくないという「願望」があります。
そのための第一歩として、地方公務員から人材会社の法人営業職に転職しました。
地方公務員だと、どうしても稼げないですからね。(笑)
今後は、本業と副業を通して「年収1000万円」を目指しています。
「願望」とか、「なりたい姿」って、こんなものでいいんです。
ただ、その願望を本気で叶えようぜってことです。
本気で行動すれば絶対に叶えられます。
私もまだ道なかばですが、一緒に頑張りましょう!